1
さくら鍼灸治療院 HPは、こちらから
http://www.hsti-sakura.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちわ
先日、お昼に久しぶりにカップ麺を食べました。
とてもあっさりしてて・・
そうめんのような食感でした。

後入れ、のスープを入れ忘れてた院長河村でございます^^;
さて、ブログ更新しちゃいます!
まず、さくら鍼灸治療院の窓に植えてありますマスクメロンですが
なんと実をつけたようなのです。
苦節・・2年目

今年もだめかなと思っておりましたが

わかりますか??
お花の下の緑の玉のようなもの。
これ!小メロンですよね!?
大きくなったらいいですね^^
さてさて
続いて患者様のご紹介

2013年まで 全日本ロードレース選手権に参戦していました天野選手です。
天野選手は、デビューしてから
富士スピードウェイで激戦125ccクラスで3位表彰台
世界選手権日本ラウンド鈴鹿戦のワイルドカード参戦など
輝かしい経験をされた方です。

諸事情でレースをやめておられたのですが
また、復活されるそうです。
ライディングも人としても
なかなかの個性派なので、コアなファンも多い選手なのです。
また復活された時は、マシンに
さくら鍼灸治療院の文字を入れてくださるそうです♪
楽しみにしています^^
バイクのライディングも骨格は大事です。
左右のフォームが違う。感覚が違う
転倒してから・・何かが変わったなど
体の動きがギクシャクする
体重移動がうまくいかない
ご相談くださいね^^
http://www.hsti-sakura.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちわ
先日、お昼に久しぶりにカップ麺を食べました。
とてもあっさりしてて・・
そうめんのような食感でした。

後入れ、のスープを入れ忘れてた院長河村でございます^^;
さて、ブログ更新しちゃいます!
まず、さくら鍼灸治療院の窓に植えてありますマスクメロンですが
なんと実をつけたようなのです。
苦節・・2年目

今年もだめかなと思っておりましたが

わかりますか??
お花の下の緑の玉のようなもの。
これ!小メロンですよね!?
大きくなったらいいですね^^
さてさて
続いて患者様のご紹介

2013年まで 全日本ロードレース選手権に参戦していました天野選手です。
天野選手は、デビューしてから
富士スピードウェイで激戦125ccクラスで3位表彰台
世界選手権日本ラウンド鈴鹿戦のワイルドカード参戦など
輝かしい経験をされた方です。

諸事情でレースをやめておられたのですが
また、復活されるそうです。
ライディングも人としても
なかなかの個性派なので、コアなファンも多い選手なのです。
また復活された時は、マシンに
さくら鍼灸治療院の文字を入れてくださるそうです♪
楽しみにしています^^
バイクのライディングも骨格は大事です。
左右のフォームが違う。感覚が違う
転倒してから・・何かが変わったなど
体の動きがギクシャクする
体重移動がうまくいかない
ご相談くださいね^^
▲
by HSTi-Sakura
| 2015-06-30 14:31
さくら鍼灸治療院 HPは、こちらから
http://www.hsti-sakura.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちわ
さくら鍼灸治療院の河村です。
6月18日ですね♪
これというか、一般的にはなんでもない日ですが
嬉しいことがあるといい日に感じます^^
さて、この6月まで一切の更新をしてこなかったのは・・
すみません・・不精・・です。
お陰さまで、いろんな患者様に来ていただけています。
皆様に合う施術を心がけ、喜んで頂けるように。
そんな思いで、施術しております
ここでご本人OK頂いてた患者さまのご紹介
オリンピックを目指す若き新体操選手のMさんです。

あ、間違えたwwww
こちら♪Mちゃんです

この春前から上京して、大学のトレーニングに参加した際に足を痛めてから
さくら鍼灸治療院へ来られるようになりました。
入学されてからも、トレーニングの合間をみて施術を受けに来られています。
本当にストイックです!
東京オリンピック目指して頑張ってほしいですね^^
と、言いますのも
私河村の父母共に、1964年東京オリンピックのカヌー強化選手だったのです。

母ですw^0^わかい・・現在71です。
父の写真は、行方不明とのこと。
特に父は、強化選手時代も最終選考会に残る実力だったらしいのですが
自衛官に負けてしまったそうです。
強化合宿時、可愛がってた選手が、はいMちゃんと同じ東京女子体育大学なのです^^
父がよく語ってくれます。
カヌーの話は、本当に好きなんです。
その可愛がってた選手が、岡本選手
彼女は、東京オリンピックに出場しました。
その後、渡米の旅費を出すために
父になら拓せるということで、我が家の家宝の如く
岡本選手のカヌーがあるのです。



この黄色いマークが、当時のカヌー乗りの憧れの証だそうです。

もう、この世に1・2艇しかないか・・
そんな貴重なものだそうです。
そんな岡本選手が、渡米されてしばらく他界されたそうです。。
そんなことがあってか、なくてか
息子の私が、東京女子体育大学の近所で治療院を構えている。
父は、体育大学の子が来たら優しくしてあげなさいと言います。
何か、男気感じます。

Mちゃん、東インカレで5位入賞の報告に来てくれました。
頑張って東京オリンピック目指してね!

さくら鍼灸治療院は、宿命と思い応援していますよ!^0^
http://www.hsti-sakura.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちわ
さくら鍼灸治療院の河村です。
6月18日ですね♪
これというか、一般的にはなんでもない日ですが
嬉しいことがあるといい日に感じます^^
さて、この6月まで一切の更新をしてこなかったのは・・
すみません・・不精・・です。
お陰さまで、いろんな患者様に来ていただけています。
皆様に合う施術を心がけ、喜んで頂けるように。
そんな思いで、施術しております
ここでご本人OK頂いてた患者さまのご紹介
オリンピックを目指す若き新体操選手のMさんです。

あ、間違えたwwww
こちら♪Mちゃんです

この春前から上京して、大学のトレーニングに参加した際に足を痛めてから
さくら鍼灸治療院へ来られるようになりました。
入学されてからも、トレーニングの合間をみて施術を受けに来られています。
本当にストイックです!
東京オリンピック目指して頑張ってほしいですね^^
と、言いますのも
私河村の父母共に、1964年東京オリンピックのカヌー強化選手だったのです。

母ですw^0^わかい・・現在71です。
父の写真は、行方不明とのこと。
特に父は、強化選手時代も最終選考会に残る実力だったらしいのですが
自衛官に負けてしまったそうです。
強化合宿時、可愛がってた選手が、はいMちゃんと同じ東京女子体育大学なのです^^
父がよく語ってくれます。
カヌーの話は、本当に好きなんです。
その可愛がってた選手が、岡本選手
彼女は、東京オリンピックに出場しました。
その後、渡米の旅費を出すために
父になら拓せるということで、我が家の家宝の如く
岡本選手のカヌーがあるのです。



この黄色いマークが、当時のカヌー乗りの憧れの証だそうです。

もう、この世に1・2艇しかないか・・
そんな貴重なものだそうです。
そんな岡本選手が、渡米されてしばらく他界されたそうです。。
そんなことがあってか、なくてか
息子の私が、東京女子体育大学の近所で治療院を構えている。
父は、体育大学の子が来たら優しくしてあげなさいと言います。
何か、男気感じます。

Mちゃん、東インカレで5位入賞の報告に来てくれました。
頑張って東京オリンピック目指してね!

さくら鍼灸治療院は、宿命と思い応援していますよ!^0^
▲
by HSTi-Sakura
| 2015-06-18 22:15
1